フリーソフトで複数のismvファイルを結合してmp4ファイルに変換する

複数のismvファイルを結合する
複数に分割された ismv 形式の動画を結合して mp4 ファイルにします。使用するのはフリーの FFmpeg というエンコーダーです。

FFmpeg で複数のismvファイルを結合する

FFmpeg の使い方は、以前にも書いたとおりです。
ismvファイルをmp4の動画へ一発で変換する

今回の例も、C ドライブに ffmpeg フォルダを置いている場合です。
1.ismv, 2.ismv, 3.ismv という 3 ファイルを無劣化で結合して、output.mp4 というファイルに変換しています。

cd c:\ffmpeg\bin
ffmpeg -i 1.ismv -i 2.ismv -i 3.ismv -filter_complex "concat=n=3:v=1:a=1" output.mp4

Adobeから貴重な明朝体フリーフォントが登場

源ノ明朝
源ノ角ゴシックと対をなす、源ノ明朝が登場しました。
源ノ明朝とは日本のブランド名で、フォント名は Source Han Serif です。

明朝体のフリーフォントは少ないので、貴重なフリー(オープンソース)フォントとなりますね。

ダウンロードですが、Adobe Typekit からだと、Adobe のアカウントが必要となりますが、GitHub からだと、そのままダウンロード可能です。
https://github.com/adobe-fonts/source-han-serif/tree/release/
OTF か OTF の Japanese からダウンロード。

Visual Studioの Python で unicode error

Pythonのunicode error
Visual Studio で Python 開発!と意気込んで Hello Python を書いて実行したら、残念なエラーが出てしまいました。Python 3 系のお話です。

'utf-8' codec can't decode

Visual Studio が何故か Shift-JIS とかでファイルを保存しているのが原因なので、Python ファイルを、以下のように保存し直します。
  1. [ファイル] - [名前をつけて保存] を選択し、ファイル保存ダイアログを開きます。
  2. [上書き保存(S)] ボタンの右側にある逆三角をクリックすると、「エンコード付きで保存」という項目が出ます。

Visual Studio の保存オプションの詳細設定
なぞの「シフト JIS」です。

Visual Studio の保存オプションの詳細設定
「Unicode(UTF-8 シグネチャ付)- コードページ 65001」に変更します。

Hello Python
ヒャッハー!
今どき Shift-JIS はないよね、という感じです。

Visual Studio 2017 で Python 開発

Visual Studio 2017 インストーラー
今のところ、Visual Stuido 2017 では Python が開発できません。2015 ではできたのにね。

[追記]
→できるようになりました!


Visual Studio Preview をインストール

Visual Studio 2017 Preview インストーラー
先行バージョンの Visual Studio Preview なら、Python が開発できます。Python だけの開発環境なら 1.8G 程度必要です。

Visual Studio Preview
https://www.visualstudio.com/ja/vs/preview/

ちなみに、Visual Studio Code では、拡張機能をインストールすることで Python 開発ができます。ただし、環境構築が面倒です。