IE8でcookieが削除されない

IE8では「お気に入り」のWebサイトデータは削除しない仕様。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/Delete-your-Internet-cookies

1.
Internet Explorer で、[セーフティ] ボタンをクリックし、[閲覧の履歴の削除] をクリックします。
セーフティボタンって何やねん?

これらしいw
アイコンだけにしていたので一瞬なんのことだかわからなかった。

キーボードから「Ctrl + Shift + Delete」を押下した方が早い。

2.

削除する情報の各カテゴリの横のチェック ボックスをオンにします。

3.
お気に入りリストの Web サイト関連のクッキーやファイルを削除しない場合は、[お気に入り Web サイト データの保持] チェック ボックスをオンにします。

4.
[削除] をクリックします。ファイルや履歴の数が多いと、この処理にしばらくかかります。


「サイトに保存してあるパスワードが消えちゃったYO!」って言う初心者用にこういう仕様に変えたのか……。

.designerファイルがない

Webアプリケーションにおいて構成されるファイルは、画面(.aspx)・コードビハインド ソース(.aspx.cs)・デザイナ用ソース(.aspx.designer.cs)である。
しかし、WebサイトからWebアプリケーションに変換をかけた際に.designerが作成されないことがあるようだ。

この状態で発行を行い配置をしたところ、パースエラーが出てえらくはまった。
どういうわけかデバッグしているときには大丈夫だったのだが、これは内部的にプロジェクトにキャッシュとして残っていると言うことなのだろうか……?

ファイル群が正しく構成されているかどうかチェックした上で発行しないと正しく動作しない。

ビルドしても反映しない


dllを参照している際に編集内容が反映されないことがある。
何度ビルドしてもダメ。

原因を調べてみると、通常はあり得ないケースではあるが、
ファイルの更新日付が怪しかった。

Bin以下のdllのファイル更新日がビルド時の日付よりも新しい場合、
ビルドをかけても更新されないように見えた。
この場合、Bin以下をすべて削除して、もう一度ビルドすると再生成される。
そして、ようやく変更内容が反映されているdllができた。

日付を見ているのだろうか?


----------

関連記事:ビルドで変更内容が反映されない
http://www.remember-the-time.xyz/2015/11/visual-studio-build-dont-reflected.html

[Visual Studio] Console.Writeline はどこへ出力される?(C#,VB.NET)

Console.Writeline が出力されない

サンプルコード等でよく見かける Console.Writeline メソッド。

テスト的にメッセージを表示させる用途で説明されていますが、
サンプル通りに動かしてみても、「出力ウィンドウ」には出力されません。

実は、このメソッドは、その名の通り「コンソール」に出力されLUMOのです。
しかし、この「コンソール」というのは、コンソールアプリケーションの話で、
通常の Windows Form や ASP.NET でデバッグしている時には「出力ウィンドウ」に出力されることはないのです。

出力ウィンドウに値を出力する

using System.Diagnostics;
Debug.WriteLine("コンソール");

「出力ウィンドウ」に値を出力するのは、Debug.WriteLine メソッドです。
(出力ウィンドウは [表示] - [出力] で表示できます)

[ 関連情報 ]