SQL Server でインスタンス固有のエラー

インスタンス固有のエラー
環境を変更した際によく出る 「インスタンス固有のエラー」 ですが、これはサーバー名を間違えている場合が多いようです。
特に開発中には SQL Server の Express 等のバージョンを使用することが多いですが、Data Source の指定方法をチェックしてみる必要があります。

ローカルの SQL Server Express への接続例。
<add connectionstring="Data Source=.\SQLEXPRESS;
Initial Catalog=DatabaseName;
Integrated Security=True;
MultipleActiveResultSets=True" 
name="ConnectionStringName" 
providername="System.Data.SqlClient">
</add>

DataTable の名前が設定されていませんエラーでシリアライズ化できない

DataTable の名前が設定されていません
system.web.services.protocols.soapexception サーバーは要求を処理できませんでした。
DataTable をシリアライズ化できません。
DataTable の名前が設定されていません。
久しぶりの ASP.NET。
DataTable を返却する Web サービスを追加して実行するとこんなエラーが。

解決策は、エラーの通り DataTable に名前を追加すること。
var dt = new DataTable();
// 名前はなんでもいい
dt.TableName = "TableName"

iPhone X 用に Belkin のワイヤレス充電パッドを買った

Apple Store にある純正品よりも安いのが良いですね。高速充電は対応していませんが、そもそも寝る時に充電するので高速充電の必要がなければこれで十分でしょう。

裏は白くなっています。ゴム足のようになっているので、滑らずに固定できます(それほど抵抗があるわけではない)。

充電が終わってもランプが点き続けていますが、そういう仕様のようです。ちょっと残念ですが、機能的にはちゃんと充電してくれるので気にしないようにします。


Ctrl + Del で Google 日本語入力の不要な候補を削除する

間違えて確定した候補を削除する(Google 日本語入力)

間違えて確定した候補を削除する

Google 日本語入力で、間違えて確定してしまった単語を削除したい場合は、Ctrl + Del で消すことができます。

このショートカットキーは、よく見ると下に出てます。