文字列の先頭と末尾を指定文字列で削除

String.TrimStart メソッドや、String.TrimEnd メソッドは、char[] を引数にとるため、先頭の文字列を除去したい場合は string を引数として渡せるよう拡張メソッドを定義する。

先頭文字を除去する拡張メソッド

public static class Extension
{      
 public static string TrimStart(this string target, string trimString)
 {
  return target.Substring(trimString.Length);
 }
}

末尾の文字を除去する拡張メソッド

public static class Extension
{
 public static string TrimEnd(this string target, string trimString)
 {
  return target.Substring(0, target.Length - trimString.Length);
 }
}

使用方法

string address = "京都府京都市上京区岩栖院町4-15-6 京都府アパート";

// 京都市上京区岩栖院町4-15-6 京都府アパート
string afterValue1 = address.TrimStart("京都府");

// 京都府京都市上京区岩栖院町4-15-6 
string afterValue2 = address.TrimEnd("京都府アパート");

// 京都市上京区岩栖院町4-15-6  
string afterValue3 = address.TrimStart("京都府").TrimEnd("京都府アパート");

文字列を単純に消すだけなら System.Replace で十分だが、今回の例のように必ず先頭のみ削除したい場合はこういう方法を使うべき。

UPDATE で足し算・引き算


更新時に数値の計算

更新時に更新先の列を使用して計算。
-- UPDATE なので Where も入れてみる。
UPDATE Hoge SET Count = Count - 1 WHERE HogeNo = 10

更新時に日付の計算。

ちなみに、日付もいける。
-- UpdateDate を一日足す。
UPDATE Hoge SET UpdateDate = DATEADD(d, 1, UpdateDate) WHERE HogeNo = 10

astah* community 7 UML ツール

astah* community 7 の注意点

2015年6月24日にリリースされた astah* community 7 だが、今バージョンより商用利用不可となった。公式サイトによると、今後はこのツールを商用利用したい場合には、以下の方法しかないようだ。

ページにアクセスする前にアセンブリがコンパイルされているかどうか確認してください


Web サイトプロジェクト

アセンブリ 'App_Web_index.aspx.efxued90' を読み込めませんでした。ページにアクセスする前にアセンブリがコンパイルされているかどうか確認してください。
発行しようとする ASP.NET のプロジェクトが、Web アプリケーション プロジェクト ではなく、Web サイト プロジェクト の場合は、aspx ファイル等もビルド(プリコンパイル)した環境にあるものと同じものが配置されていないとエラーとなる。つまり、すべてのファイルを公開環境にコピーしないと動作しない(Web アプリケーションプロジェクトの場合は、dll のみ差し替え等の柔軟な動作となる)。
Web サイトプロジェクトは今から新規作成することはないだろうが、ずっと改修を続けているサイトではたまに出くわすので注意する。

Web アプリケーション プロジェクトと Web サイト プロジェクト - msdn
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd547590(v=vs.100).aspx