Eclipse で、実行可能 JAR ファイルをエクスポートする際に、起動構成のリストが何も選べないことがありますが、これは実行構成が設定されていないからです。
FALSEの読み方はフォルスです
フォルスです
プログラミングにおける真偽型ですが、true はいいとしても、false はたまに職業プログラマでも「ファルス」というやや恥ずかしいことを言っている人もいます。「フォールス」と表記している日本語もたまに見かけますが、私の経験の中では聞いたことがないです。
通じればいい、と思うかもしれませんが、プログラムやシステムという厳格に作成しなければならないものを扱う人間が、そういう部分をなあなあにするというのはどうなのか、と私は思うのですよ。
Java このインストーラーは、ご利用のインターネット接続設定では実行できません
Windows 版 Java のダウンロード後に実行しようとすると、以下のようなメッセージが出る場合があります。
Java このインストーラーは、ご利用のインターネット接続設定では実行できませんプログラム本体をダウンロードしようとするのですが、Windows ファイアーウォールでは、不審なプログラムからの通信を許可しないため、このようなメッセージが出ます。
PowerShellでファイルエンコードをUTF-8に一括変換
Visual Studio 2015 で Shift JIS エンコーディングされたソース ファイルをビルドするとコンパイラ エラーが発生する場合があるVisual Studio 2015 で発生する Shift-JIS でのコンパイルエラー問題の解決策ですが、PowerShell のコマンドで Shift-JIS ファイルを UTF-8 に変換しています。.bkup ファイルが不要な場合のコマンドも用意すると便利ですね。
http://blogs.msdn.com/b/jpvsblog/archive/2015/08/03/vs2015-shift-jis-encoding.aspx
Get-ChildItem D:\hoge -Recurse -Include *.cs | Rename-Item -NewName {$_.FullName + ".bkup"} Get-ChildItem D:\hoge -Recurse -Include *.cs.bkup | ForEach-Object {Get-Content $_.FullName | Out-File -Encoding UTF8 ($_.FullName -replace '.cs.bkup','.cs')} # .bkup ファイルが不要な場合はこのコマンドで一括削除します。 #Get-ChildItem D:\hoge -Include *.bkup -Recurse | del
PowerShellでフォルダ内のファイルを一気に消す
PowerShell で、ある特定のフォルダのファイルを消したい時のコマンド。指定したフォルダ以下にフォルダが存在する場合は再帰的にすべて削除されます。
なお、以下を実行すると確認なしでいきなり削除されるので注意しましょう。
なお、以下を実行すると確認なしでいきなり削除されるので注意しましょう。
# D:\test 以下にあるすべてのファイルを削除 Get-ChildItem D:\test -Include *.* -Recurse | del # D:\test 以下にある拡張子 .txt のファイルのみを対象としてすべて削除 Get-ChildItem D:\test -Include *.* -Recurse | del
PowerShellエディタのPowerGUIのダウンロード場所
久しぶりに PowerShell を使おうかと思って Power GUI をインストールしようかと思ったものの、ダウンロード場所に手間取ったのでメモ。
DELL TechCenter Power GUI
http://en.community.dell.com/techcenter/powergui/m/bits
登録:
投稿 (Atom)