Remember The Time
Windowsと.NET・C#の業務開発メモと覚書。その他ガジェットやサービスなどのレビューをまとめたブログ。
[Explzh] 圧縮後の拡張子
"Explzh for Windows" で圧縮を行った際に、圧縮後の拡張子が小文字になったり大文字になったりと意味不明な挙動を見せるのだが、試しに検証してみると、圧縮対象のファイル名によって法則があるようだ。
小文字の拡張子になるケース
圧縮しようとするファイル名がすべて小文字。 2 文字目が小文字。
test1.txt → test1.zip
TeEST4.txt → TeEST4.zip
大文字の拡張子になるケース
圧縮しようとするファイル名がすべて大文字。 2 文字目が小文字。
TEST2.txt → TEST2.ZIP
tEST3.txt → tEST3.ZIP
複数のファイルを圧縮する際には複雑な仕様になっていそうだが、とりあえず元のファイル名によって拡張子が変わるらしい。圧縮後に自分で拡張子を変更すれば良いだけの話だが、はじめから固定で指定できるようになっているといいと思う。
Explzh
http://www.ponsoftware.com
次の投稿
前の投稿
ホーム