[ファイル名を指定して実行] なんでも起動

今まで知らなかったのだが、「ファイル名を指定して実行」は、使い方によってはランチャにもなるようだ。
今まではせいぜいcmdやmstcsなどと打ってちょっとしたアプリを起動していたものだが、ショートカットを集めたフォルダを作ってあげてそこにパスを通すとコマンドで何でも起動できるようになる。

パスを通すというのは、環境変数を新規作成してあげれば良い。


[システムのプロパティ ] - [詳細設定] - [環境変数]
変数名: Path
変数値: コマンドで起動させたいショートカット群を置いたフォルダ
※ユーザー環境変数でも、システム環境変数でも良い。

アプリのショートカット、ファイルのショートカットはもちろんだが、Chromeのアプリケーションショートカットを設定しておくと、コマンド一発でクラウドのアプリにアクセスできる。これは便利。

Windows7では、Windowsキー一発でこれに近いことは何もしなくても実行できる。
以前からこういうのはあったのね。

このブログの人気の投稿

コピーした行の挿入が表示されない時はフィルタされていないかチェック

Excel で一部の図形だけ固定する